型紙

手鞠の型紙、完成

以前のエントリ2012-10-03 - むかで屋日常で途中経過をお伝えした 手鞠の型紙ですが、本日完成しました。 全体図はこんな感じ。 型彫りを施した用紙を光に透かしてみると、 繊細なレースを見ているみたいで、本当にステキなんです。 私の拙い写真では、型彫…

烏賊葉書が出来るまで

同居人氏が、新しい絵柄の葉書を刷っていたので、 写真を撮って型染め(合羽刷り)の工程をご紹介。 カラーの図案を型染めする時は、 この様に、複数の型を彫ります。 色の数だけ型を作ることが多いようですが、 1つの型で複数の色を染めたり、 同じ色でも…

手鞠の型紙

同居人氏がただいま取組中の型紙。 かなり細かい彫りが延々と続くので、気を抜けなくて大変そう。この柄で実際に着物を染めるとしたら、振袖が良いかも。 若い娘さんに華やかに着こなして欲しい感じです。

アールヌーヴォー調の型紙

こちらの図案が、 型彫り、糊置き、浸染などの行程を経て、 このハンカチになります。 当たり前のように見えるけど、図案に忠実に彫り上げ染め上げていくのはかなり大変なこと。 ハンカチを手に取って見てみると、スムーズな曲線の美しさに惹きつけられます…

児雷也の型紙

同居人氏が今取り組んでいる型紙。 児雷也とガマガエルとヘビの絵。 細い線を彫って行くのはなかなか大変そう。

アールヌーボーっぽい型紙

同居人氏が今取り組んでいる型彫りの絵柄が、 なんだかすごく格好いい。所謂アール・ヌーヴォーって奴なのかな?アルフォンス・ミュシャのポスターを思い出す柄。 同居人氏の課題には、先生の手元にある既存の型が使われているので、以前これと同じ型を彫る…